- 求人詳細
- 企業詳細

松江山本金属株式会社
具体的な業務内容 |
産業機械や工作機械などに用いられる中・大型部品の製造をお任せします。設計から冶具・工具の選定、加工、検査までほぼすべての工程に一貫してかかわるため、ゼロから製品を作り上げる面白さを実感しながら、幅広い知識や技術を身に着けることができます。 具体的には―― 3D図面作成(CAD/CAM使用)、加工プログラムの作成、冶具の設計と工具の選定、加工(精密機械の操作)、検査(データの収集)ほか |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募資格 |
|
||||||
雇用形態 |
正社員 |
||||||
雇用期間 |
2021年4月~ |
||||||
勤務地・アクセス |
|
||||||
勤務時間 |
|
||||||
給与 |
基本月給額:
170000~ 192560 院 了:192,560円 大 卒:182,000円 高専卒:170,000円 詳細は、マイナビ2021をご参照ください。 |
||||||
昇給・賞与 |
|
||||||
諸手当 |
|
||||||
休日・休暇 |
|
||||||
待遇・福利厚生 |
|
-
会社敷地内にグラウンドがあります。
-
1名でも工場見学可能です!
メンバーや社風 | 20代、30代前半の若手社員を中心にした2018年操業の新しい会社です。新しいと言っても、グループ本社は50年以上続いているモノづくり企業。グループ全体で培ってきた高い技術力で、日本のモノづくりを支えています。 |
---|---|
「就職フェアしまね8月」11日(火)後半参加企業 |
企業情報
設立年月日 | 平成28年3月18日 | ||
---|---|---|---|
代表者 | 山本泰三 | ||
資本金 | 5000万円 | ||
従業員数 | 40名 | ||
事業所 |
|
||
事業内容 | 弊社は大阪のモノづくり企業、山本金属製作所のグループ会社として、2016年より始業致しました。スタートしたばかりですが、グループの中・大物加工の拠点として、エネルギーインフラ部品、工作機械のコア部品など高精度な部品加工を手掛けています。社員には若い技術者が多く和気藹々とした雰囲気の中で、日々モノづくりに勤しんでいます。社員の多くは島根出身者で、今後は地域と共に成長していける、そんな企業を目指しています。地元で活躍したい!モノづくりをしてみたい!そんな皆様のお越しを是非お待ちしております。 | ||
ホームページアドレス | https://www.matsue-yamakin.co.jp/ |
応募・選考
松江山本金属株式会社で募集中の求人
-
- 第二新卒・既卒者可
- 原則転勤なし
- U/Iターン歓迎
- マイカー通勤可
仕事内容 エネルギーインフラ部品、工作機械のコア部品といった高精度な部品を加工しています。
〇NC段取り作業
工程設計→プログラム作成※→工具セッティング→生爪成型→初品加工試作
※CAD/CAM Topcamを活用可
〇MC段取り作業
工程設計→冶具設計→冶具製作→プログラム作成※→工具セッティング→冶具製作→初品加工試作
※CAD/CAM Topcamもしくは、hiperMillどちらかを活用可
・顧客との打合せに参加してもらうことがある
・加工後セルフチェックの為、計測してもらうことがある勤務地 島根県松江市北陵町 30 給与 基本月給額: 198000~ 220000
基本給の他裁量手当(8万円~14万円)がつきます。
前職及び年齢・経験・能力を考慮し決定致します。 -
総務スタッフ 正社員
- 第二新卒・既卒者可
- 原則転勤なし
- U/Iターン歓迎
- マイカー通勤可
仕事内容 1)経理業務(日常経理事務全般・経費の分析等)
2)財産管理(機械類・設備類・車両・通信機器(ソフトウェア含む))
3)初契約に関する業務(法務面・内容面の管理)
4)労務管理全般
5)福利厚生(慶弔・厚生施設の管理)
6)安全衛生管理全般
7)文章管理(ISO等に関する業務、規定類等の管理)
8)情報セキュリティーに関する業務
9)知財の取得及び管理全般
10)その他指示業務
※総務業務とは上記の業務をいう。但し上記の業務はあくまでも基本とし、その他の業務についても必要に応じて行っていただきます。勤務地 島根県松江市北陵町 30 給与 基本月給額: 200000~ 240000
基本給の他裁量手当(8万円~18万円)がつきます。
前職及び、経験・年齢に応じて決定いたします。